登場キャラクター
- まろん(ハチワレ猫):投資のことはほとんど知らない猫
- エレン(ミドリガメ):投資をコツコツやりながら世界を旅するカメ
投資について学ぶまろんは、エレンとお話ししています。

まろん
エレン!この前“投資はお金を育てること”って聞いて、ちょっとワクワクしてきたニャ!
でも…どうやったら投資ができるの?お店でおさかな買うみたいにできるのかニャ?

エレン
いい質問だね、まろん。実は投資を始めるには、まず“証券口座”を作る必要があるんだ

まろん
しょうけんこうざ……?銀行口座とはちがうの?

エレン
銀行口座は“お金を預ける場所”。
証券口座は“株や投資信託を買うための場所”だよ。
簡単に言えば、投資をするための“お財布”みたいなものなんだ

まろん
なるほどニャ!じゃあ証券口座を作らないと、投資はスタートできないってこと?

エレン
その通り!証券口座があれば、スマホやパソコンから世界中の会社に投資できるようになるんだ

まろん
ええっ、家からできるの?それなら僕にもできそうニャ!

エレン
もちろん。最近はネット証券が便利で人気なんだよ。
たとえばSBI証券や楽天証券など、大手の口座なら初心者でも安心して使えるんだ

まろん
わかったニャ!
投資を始めたいなら、まずは証券口座を作ること。ここからがスタートなんだね!

エレン
そういうこと!次は“証券口座の作り方”について話そうか
今日のまとめ
- 投資を始めるには「証券口座」が必要
- 証券口座=投資をするためのお財布
- ネット証券(SBI証券や楽天証券など)が初心者におすすめ
次回は証券口座の作り方について解説します。次回もお楽しみに!



コメント